top of page

金生川流域歴史探訪

  • 執筆者の写真: 金生川ラバーズ
    金生川ラバーズ
  • 2020年6月29日
  • 読了時間: 1分

6月28日9時より金生川流域の歴史探訪と言うことで、地元の古墳巡りを開催致しました。小、中学生を含めて30人余りが参加して下さいました。三島東中学校の皆さんには、ご遠方をありがとうございました。講師は、四国中央市教育委員会文化・スポーツ振興課の中勇樹先生をお迎えして、宇摩向山古墳と宝洞山古墳に行って説明して頂きました。良いお天気に恵まれて山道を巡るのも楽しくて、中に入ると石室の中はひんやりとしており、奥の大きい一枚岩に皆さん驚いたり、初めての経験で、楽しく学べました。子どもたちも笑顔で楽しそうに学べていて、何より嬉しく思いました。

地元にこの様な四国最大級の国指定の文化財があるということを、もっと市民の皆様に広く知って頂きたいと思いました。また、四国中央市歴史考古博物館ー高原ミュージアムーがオープンしますので、そちらにも銅鐸など出土品を見てさらに深めて頂きたいと思います。ご参加ありがとうございました。









 
 
 

Comments


© 2023 by Nature Org. Proudly created with Wix.com

bottom of page