2019年4月28日平成31年度 河川功労者表彰決定この度「金生川ラバーズ」の活動が認められ、公益社団法人 日本河川協会より、「河川功労者表彰」に愛媛県で一団体選ばれ、5月31日に東京で表彰を受けることになりました。「愛リバーサポーター制度」に参加して、国際ソロプチミストイースト愛媛、Four-C、(社)青年会議所、(旧)イ...
2019年3月25日桜ついに開花❣金生川の桜がいくつか開花しています。今週末にはお花見が楽しめそうです。 日曜日に「金生川ラバーズ」の清掃にご参加頂きました皆さま、お待ちかねの桜が咲きました(^_-)-☆。
2019年3月24日金生川の美化清掃本日は良いお天気に恵まれ、小山地区の皆さまをはじめ、学校関係や各種団体の皆さま他大勢の方々のご参加を得て、無事金生川ラバーズの活動が出来ました。ご参加頂きました皆さお疲れさまでした。本当にありがとうございました。スイセンの花が綺麗に咲き、桜の蕾が膨らみ今にも開花しそうです。...
2019年3月23日明日は河川敷美化清掃の日です!昨日の金生川より蕾が濃いピンクになっていて、もうすぐ開花です。明日の清掃も楽しみです。 明日は7時半より清掃しますので、参加される皆さんは7時半までに小山公園にお集まりください。小山地区の皆さん方も同じ日に清掃されます。お花見が気持ちよくできます様に皆さんできれいに致しまし...
2019年1月24日謹賀新年ご挨拶遅れて、申し訳ありません。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 一月の金生川より~水仙が今年も綺麗に咲いています。 皆さまには、お変わりございませんでしょうか。 2月7日(木)には役員会もあり、活動も開始いたします。...
2018年12月8日一年間ありがとうございました。皆さまには、「金生川ラバーズ」に本年もご協力賜りまして誠にありがとうございました。 金生川ラバーズは平成19年6月より、国際ソロプチミストと、Four-C、(社)法皇青年会議所、(旧)イースト愛媛ベンチャークラブ、銅山川鮎釣りクラブの皆さん方と設立して来年で12年になります...
2018年11月18日河川敷美化清掃金生川ラバーズ河川敷美化清掃の日でした。お天気にも恵まれ、本日は知事選やイベントが沢山ありお忙しい中を、小中学、高校生の皆さん、小山自治会の皆さまはじめ各団体の大勢の皆さまに参加頂きありがとうございました。今後とも金生川ラバーズの活動にご理解とご協力を宜しくお願い申し上げま...
2018年7月6日7月8日の環境学習会と河川美化清掃は中止のお知らせ日頃より「金生川ラバーズ」にご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。 沢山の方にお申込み頂いておりました7/8の環境学習会と河川美化清掃は中止となりました。 日本各地で広範囲の豪雨の影響から、安全面を考慮しての中止です。...
2018年6月6日出前講座上分小学校へ2時間の出前こうざへ行かせて頂きました。 雨の日の憂鬱が一瞬で吹き飛ぶくらい元気で素直な五年生たちと、優しくて熱い思いの担任の先生。 一生懸命私たちの授業を聞いて下さって、沢山手を上げて下さりありがとうございました。おかげさまでこちらの方が胸が熱くなり、沢山の感...
2018年5月18日金生川ラバーズ総会5月17日(木)19時よりホテルグランフォーレにて「金生川ラバーズ」総会が開催されました。 受付横では「金生川ラバーズ」の活動の様子を展示して、ご来場の皆さまにご覧頂きました。 会場内では、会開催前まで先日の「稚鮎の放流」の様子をドローン撮影した映像も流させて頂きました。ま...
2018年3月17日今日の桜本日の金生川の様子ご覧ください。 来週初めには一気に開花しそうです。 3月11日には地域の皆さまのご協力もありましてきれいな金生川になりました。また、金生川ラバーズの10周年記念として、新しいベンチも設置されましたのでお花見の時には座ってみて下さい。...
2018年3月11日金生川ラバーズ清掃本日朝7時30分より金生川の河川敷清掃致しました。年度末のお忙しい中ご協力賜りました各団体や地域の皆さまありがとうございました。また、「金生ラバーズ10周年記念」として新しいベンチを設置いたしました。今年のお花見は新しいベンチで金生川の美しい桜を眺めて下さると嬉しいです。本...
2018年2月22日水仙が満開です最近は暖かい日もあり、春を感じる時もあります。金生川の河川敷には、今年もスイセンが満開を迎えています。金生川は今では、見晴らしも良く安全に散歩を楽しめたり、軽い運動もできる憩いの場所となっています。ですから、私たちは清掃を通じて金生川の安全で美しい環境を守っていきたいと考え...
2018年2月15日嬉しい感想文㋀に出前講座行かせて頂きました「金生第二小学校」の子どもたちから立派な写真の表紙付きの感想文を頂きました。関心するくらいきれいな字で一人一人書いて下さって一生懸命私たちの出前授業を聞いてくれたのだと、嬉しくなりました。ご協力いただきました先生方にも厚く御礼申し上げます。...
2018年1月29日出前講座(金生第二小学校)昨年に引き続きまして、出前講座のご依頼ありがとうございました。 若い会員たちが毎回入念に準備して素晴らしい授業をしています。 地元の金生川について歴史から美しい自然に対する会員の思いまで、金生第二小学校の素直な子供たちのおかげで楽しく授業が出来たそうです。参加した若い会員方...
2018年1月9日今年も宜しくお願い致します。新年の御慶びを申し上げます。 旧年中は「金生川ラバーズ」の清掃並びに出前授業などに、ご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございました。おかげさまで昨年は「10周年事業」として、金生川を楽しむために生まれた注意喚起の「看板2基」を設置し、清掃後に「金生川の鮎を食らう会」の...
2017年12月19日贈呈式12月18日(月曜日)に、四国中央市篠原実市長さまへ、金生川ラバーズの10周年記念に、金生川の生態系など記した「金生川を知ろう」のリーフレットを、3万部贈呈致しました。市内全小中高の学生のみなさん、各団体の皆さまに配布して頂きます。今一度故郷の川に関心を抱いて頂くことにより...